注目キーワード
CATEGORY

PSVita

  • 2018年6月12日

バレットガールズ2(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 ド直球なコンセプトとそこそこのシューティングアクション性を両立 PSVitaソフト、バレットガールズ2の感想を書きたいと思います! [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル ACT/STG/美少女 メーカー D3パブリッシャー レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャンル詳細 分類 タイプ 使用キャラ 接触ダメージ […]

  • 2017年1月31日

俺に働けって言われても酉(PSV)感想・レビュー(ファーストインスピレーション)

ゲームソフト概要 PSVソフトのダウンロード専用ソフト、俺に働けって言われても酉 前作である俺に働けって言われても乙のレビューはこちらから プレイ日記連載中 ※ネタバレあります ハード PSV ジャンル SLG メーカー イースマイル レア度 ★☆☆☆☆ オススメ度 プレイ中 お気に入り度 プレイ中 評価点数 ゲーム性 ストーリ性 操作性 サウンド グラフィック 総合 プレイ中 プレイ中 プレイ中 […]

  • 2018年6月25日

ガンダムブレイカー3(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 進化したガンプラバトル PSVitaソフトのガンダムブレイカー3の感想になります PS4版は持っていないため比較はできません 前作、ガンダムブレイカー2のレビューはこちらから [common_content id=”9361″] ハード PSVita/PS4 ジャンル ACT/協力 メーカー バンダイナムコ レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャンル詳細 […]

  • 2018年6月5日

ヴァルハラナイツ3(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 忍耐力が試される大人数バトル PSVitaソフト、ヴァルハラナイツ3の感想を書きたいと思います ちなみに、完全版のゴールドもありますが、未プレイです [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル ACT/RPG メーカー マーベラス レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャンル詳細 分類 タイプ エンカウント 戦闘方式 […]

  • 2018年5月26日

ドラゴンズクラウン(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 レベルの概念を導入したベルトスクロールアクション PSVitaソフトのドラゴンズクラウンの感想になります♪ PS3版でも販売していますが、持っていないため本感想はVITA版のみになりますのでご了承ください [common_content id=”9361″] ハード PSVita/PS3 ジャンル ACT/RPG メーカー アトラス レア度 オススメ度 お […]

  • 2018年5月26日

@fild(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 PSVitaの機能を最大限に生かしたパターゴルフゲーム PSVitaソフトの@fildの感想を書きたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル その他 メーカー ソニックパワード レア度 オススメ度 お気に入り度 評価点数:24/50 ゲーム性 ストーリー性 操作性 サウンド グラフィック 総合 5 […]

  • 2018年5月23日

ファンタシースターノヴァ(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 キャラメイキングが半端じゃないアクションRPG PSVitaソフト、ファンタシースターノヴァの感想を書きたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル ACT/RPG メーカー セガ レア度 オススメ度 お気に入り度 ACT要素ジャンル詳細 分類 タイプ 使用キャラ 接触ダメージ ダメージタイプ 3D […]

  • 2018年5月23日

真・三國無双NEXT(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 タッチパネルと背面パネルを駆使する無双シリーズ PSVitaソフトの真・三國無双NEXTの感想を書きたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル ACT メーカー コーエーテクモ レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャンル詳細 分類 タイプ 使用キャラ 接触ダメージ ダメージタイプ 3D ステージクリ […]

  • 2018年8月19日

ドラゴンクエストビルダーズ(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 ドラゴンクエストの世界で町を設計! PSVitaソフトのドラゴンクエストビルダーズの感想を書きたいと思います 他にもPS3版とPS4版がありますが、基本的にPSVita版のレビューとして書いていきます ドラゴンクエスト関連ページ一覧はこちらから [common_content id=”9361″] ハード PSVita/PS3/PS4/Switch ジャン […]

  • 2017年3月17日

ODIN SPHERE LEIFTHRASIR-体験版-(PSVita)感想・レビュー

体験版の感想 PSVitaとPS4とPS3ソフト、オーディンスフィアレイヴスラシルの体験版の感想を書きたいと思います 製品版は買うかもしれませんし買わないかもしれませんが もともとはPS2のオーディンスフィアが元らしいですが、PS2もやっていないため比較もできませぬ ちなみにPSVita版の体験版をプレイした感想になります 体験版でできるものはデモモードで5人のキャラクターを一通り覚えるためのステ […]

  • 2017年3月20日

俺の屍を越えてゆけ2(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 シナリオとシステム両方が前作の良いところを台無しにしてしまった迷作 PSVソフトの俺の屍を越えてゆけ2の感想を書きたいと思います 前作、俺の屍を越えてゆけのレビューはこちらから ハード PSVita ジャンル RPG メーカー ソニー レア度 ★☆☆☆☆ オススメ度 ★☆☆☆☆ お気に入り度 ★☆☆☆☆ ジャンル詳細 分類 タイプ エンカウント 戦闘方式 成長方式 2D ダンジョ […]

  • 2017年11月16日

フリーダムウォーズ(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 キラーソフトになり得たけどなれなかったアクションゲーム PSVitaソフトのフリーダムウォーズの感想を書きたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル ACT/協力/対戦 メーカー ソニー レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャンル詳細 分類 タイプ 使用キャラ 接触ダメージ ダメージタイプ 3D ハ […]

  • 2017年3月17日

機動戦士ガンダム エクストリームバーサスフォース(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 戦略アクションとしては妥協点!ガンダムVSシリーズとしては・・・ PSVソフト機動戦士ガンダムエクストリームバーサスフォースの記事になります ハード PSVita ジャンル ACT メーカー バンダイナムコ レア度 ★☆☆☆☆ オススメ度 ★☆☆☆☆ お気に入り度 ★☆☆☆☆ ジャンル詳細 分類 タイプ 使用キャラ 接触ダメージ ダメージタイプ 3D ミッションクリア型 キャラク […]

  • 2018年5月9日

GRAVITY DAZE(グラビティデイズ) 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 空に落ちる異色の名作 PSVitaソフトのGRAVITY DAZE重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動の感想を書きたいと思います ちなみに、PS4に移植されています ただし、本サイトではPSVita版での感想になる点にご注意ください [common_content id=”9361″] ハード PSVita/PS4 ジャンル ACT/ […]

  • 2021年4月24日

ヴァルキリードライヴビクニ(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 色々惜しいお色気重視の3Dアクションゲーム PSVソフトのヴァルキリードライヴビクニの感想を書きたいと思います ※大量のDLCが入った廉価版が出ましたので画像等差し替えましたー ハード PSVita ジャンル ACT/美少女 メーカー マーベラス レア度 オススメ度 お気に入り度 評価点数:24/50 ゲームの内容 4/10 ストーリーの内容 4/10 操作の快適さ 5/10 音 […]

  • 2018年5月1日

地球防衛軍3(PSVita)(XBOX360)感想・レビュー

ゲームソフト概要 地球は守るけど、地球が守られればOKな防衛隊 PSVitaでは地球防衛軍3ポータブルが XBOX360では地球防衛軍3がでており、その二つの感想を書きたいと思います 基本的にはPSVita版がXBOX360版のリメイクに当たります 続編の地球防衛軍4のレビューはこちらから [common_content id=”9361″] ハード PSVita/XBOX […]

  • 2018年4月28日

ドリームクラブゼロポータブル(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 女の子を酔わせていろいろ聞き出しちゃうシミュレーション PSVitaソフトのドリームクラブゼロポータブルの感想を書きたいと思います 元々XBOX360で出ていたソフトの移植になりますが、XBOX版は持っていないためPSVita版の感想になります また、PS3版も出ていますが、持っていないためPS3版の感想も含まれていません [common_content id=”93 […]

  • 2021年7月25日

魔界戦記ディスガイア4Return(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 超絶やり込みゲー第4弾は魔界革命ついでの恋愛ストーリー? PSVitaソフトの魔界戦記ディスガイア4Returnの感想を書きたいと思います。 今作も3同様、PS3で出ていた作品の追加DLC込みのバージョンになります。 前作同様、PSVita版のみの感想になりますのでご了承ください。 また、Switch/PS4でもランキング屋という新システムを搭載して発売しました! PSP版の初代 […]

  • 2019年10月25日

魔界戦記ディスガイア3Return(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 超絶やり込みゲー第3弾は学園モノ!! PSVitaソフトの魔界戦記ディスガイア3Returnの感想を書きたいと思います 本作はPS3版で出ているもののDLCを全て入っている状態で販売されているそうです ここで取り扱っているのは主にPSV版になります シリーズ初代ディスガイアのレビューはこちらから 前作ディスガイア2のレビューはこちらから 次回作にあたるディスガイア4のレビューはこ […]

  • 2017年11月23日

オメガラビリンス(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 見た目に反してしっかりした女の子主人公型ローグライフRPG PSVitaソフトのオメガラビリンスの感想になります [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル ローグライクRPG/美少女 メーカー D3パブリッシャー レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャンル詳細 分類 タイプ エンカウント 戦闘方式 成長方式 2D […]

  • 2018年4月26日

エアシップQ(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 空飛ぶ船を作って冒険だ PSVitaソフトのエアシップQの感想を書きたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル ACT/RPG/ADV メーカー cygames レア度 オススメ度 お気に入り度 ACT要素ジャンル詳細 分類 タイプ 使用キャラ 接触ダメージ ダメージタイプ 2D ACTADV 固定 […]

  • 2018年9月18日

グランキングダム(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 戦闘も育成も楽しい!!しかし、調整が惜しい作品 PSVitaソフトグランキングダムの感想を書きたいと思います 当サイトではPSVita版のレビューとなります [common_content id=”9361″] ハード PSVita/PS4 ジャンル RPG メーカー スパイクチューンソフト レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャンル詳細 分類 タイプ エ […]

  • 2018年4月24日

Flowery(PSVita)(PS3)感想・レビュー

ゲームソフト概要 一枚の花弁から始まる癒し世界 PS3とPSVとPS4でダウンロード専用販売しているFloweryの感想を書きたいと思います パッケージ版は海外版でしか現在販売しておりませぬ また、PS4版は持っていないので、PS3とPSVitaでの感想になります [common_content id=”9361″] ハード PS3/PSVita/PS4 ジャンル その他 […]

  • 2018年4月23日

CROSS✝CHANNEL(PSP)(PS3)感想・レビュー

ゲームソフト概要 真のエンディングにたどり着くことで真価を発揮するADV いろいろなハードで出ているCROSS✝CHANNELの感想を書きたいと思います 現在出ているハードはPS2、PSP、XBOX360、PS3、PSVですが、基本的に追加シナリオがどれかによって変わるくらいで、メインシナリオはほぼ同じです ちなみに、僕はPSPとPS3版を持っているため、ここでの感想は主にその二つと […]

  • 2018年9月11日

マブラヴオルタネイティブ(XBOX360)感想・レビュー

ゲームソフト概要 戦いの末、明かされる真実 XBOX360ソフトのマブラヴオルタネイティブの感想を書きたいと思います 本作はマブラヴの完全続編というかストーリー上の続きのお話になります 一応、これだけでもなんとかわかるようにはなっていると思いますが、前作をやっていた方が圧倒的に楽しめる作りになっております 元々PCで販売されており、現在PS3版とPSVita版もでています 基本的にはこのサイトでは […]

  • 2018年9月11日

マブラヴ(XBOX360)感想・レビュー

ゲームソフト概要 王道学園ストーリーと見せかけた壮大な前降り XBOX360ソフトのマブラヴの感想を書きたいと思います 元々PCゲーム出身でPS3版も出ている作品になります また、PSV版も発売されています 今回はXBOX360版のレビューとして見ていただければと思います 実質完結編のマブラヴオルタネイティブのレビューはこちらから [common_content id=”9361 […]

  • 2018年2月23日

シェルノサージュOFFLINE~失われた星に捧ぐ詩~(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 失われた記憶を修復をしながら時間を共有 PSVitaソフトのシェルノサージュOFFLINE~失われた星に捧ぐ詩~の感想を書きたいと思います ちなみに、本作品はオンライン版があります [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル その他 メーカー ガスト レア度   オススメ度   お気に入り度   評価点数(29/5 […]

  • 2018年1月18日

フォトカノkiss(PSVita)(PSP)感想・レビュー

ゲームソフト概要 女の子と仲良くなって写真で撮れちゃうアドベンチャー PSVソフトのフォトカノkissの感想を書きたいと思います 内容的にはPSP版に追加要素がある感じなので、まとめてのレビューになります また、追加DLCが全て導入されている、エビコレフォトカノkissも出てますが、追加DLCの分に関してはノータッチで行きたいと思います 最新作(?)レコラブがVITAから発売しました [commo […]

  • 2021年4月12日

ゴッドイーターリザレクション(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 捕食をしやすく進化させた新たなるゴッドイーターバーストの形 PSVitaとPS4ソフトゴッドイーターリザレクションの感想です PS4版は持っていないためPSVita版の感想と思ってください ゴッドイーターシリーズページ一覧はこちらから 本作品はポジション的にはゴッドイーターバーストのリメイク&追加要素あり版というポジションです ハード PSVita/PS4 ジャンル ACT/協力 […]

  • 2018年1月9日

プレイステーションオールスターズバトルロイヤル(PS3)(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 ソニーキャラが大乱闘、コンボを当てて必殺技でとどめだ PS3とPSVitaソフトのプレイステーションオールスターズバトルロイヤルの感想を書きたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PS3/PSVita ジャンル ACT/対戦 メーカー ソニー レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャンル詳細 分類 タイプ 使用キャラ 接 […]

  • 2017年11月30日

無双OROCHI2Ultimate(PSVita)(PS3)感想・レビュー

ゲームソフト概要 操作キャラ驚愕の140人越え!チーム無双アクション! PSVitaとPS3ソフトの無双OROCHI2Ultimateの感想を書きたいと思います PSVitaとPS3の比較もしながら感想を書いていきますね ただ、PS4版とSwitch版は未購入のため内容には含みませぬ [common_content id=”9361″] ハード PS3/PSVita/PS4 […]

  • 2019年1月26日

限界凸記モエロクロニクル(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 モエるモン娘たちのクロニクル PSVitaソフト限界凸記モエロクロニクルの感想を書きたいと思います 前作モンスターモンピースはこちらから 続編モエロクリスタルはこちらから [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル RPG/美少女 メーカー コンパイルハート レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャンル詳細 分類 タ […]

  • 2018年1月4日

限界凸起モエロクリスタル(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 モエて探索してクリすたるを見つける!モン娘といくダンジョンRPG第2弾 PSVitaソフトの限界凸起モエロクリスタルの感想を書きたいと思います ファーストインスピレーション時に書いた内容は記事の下の方に移動しております まだ、未全クリのため、全クリ後にストーリー評価が変わる可能性があります シリーズ初代のモンスターモンピースはこちらから 前作、モエロクロニクルはこちらから [co […]

  • 2018年2月20日

限界凸騎モンスターモンピース(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 コスって脱がせてカードバトル PSVソフトの限界凸騎モンスターモンピースの感想を書きたいと思います 続編、モエロクロニクルはこちらから さらに続編、モエロクリスタルはこちらから [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル その他/美少女 メーカー コンパイルハート レア度   オススメ度   お気に入り度   評価 […]

  • 2017年12月15日

デカ盛り閃乱カグラ(PSVita)の感想・レビュー

ゲームソフト概要 今度のカグラは女体盛りを目指して音楽バトル PSVitaのダウンロード専用販売から通常ソフトへと移行した、デカ盛り閃乱カグラの感想を書きたいと思います 閃乱カグラのスピンオフ作品になりますね 前作にあたる閃乱カグラ-SHINOVI VERSUS-のレビューはこちらから 続編にあたる閃乱カグラ-ESTIVAL VERSUS-のレビューはこちらから [common_content i […]

  • 2021年5月12日

閃乱カグラ-ESTIVAL VERSUS-(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 脱げても戦う女の子たち、グラフィックを向上させて再び PSVita、PS4ソフトの閃乱カグラ-ESTIVAL VERSUS-の感想を書きたいと思います ただ、PS4版は持っていないので主にPSVita版の感想になりますー 前作、閃乱カグラSVのレビューはこちらから スピンオフ作品のデカ盛り閃乱カグラのレビューはこちらから ハード PSVita/PS4 ジャンル ACT/美少女 メ […]

  • 2017年12月15日

閃乱カグラ-SHINOVI VERSUS-(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 脱げても戦う女の子たちの爽快アクション PSVitaソフトの閃乱カグラ-SHINOVI VERSUS-の感想を書きたいと思います スピンオフ作品、デカ盛り閃乱カグラのレビューはこちらから 続編にあたる閃乱カグラ-ESTIVULVURSUSのレビューはこちらから [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル ACT/美 […]

  • 2017年12月15日

初音ミクProjectDIVAf2nd(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 電子の歌姫、VITAで更に輝く PSVとPS3ソフト初音ミクProjectDIVAf2ndの感想を書きたいと思います ただ、PS3版は未プレイなので、比較ができないのでご了承ください 初代ソフトのレビューはこちらから プロジェクトディーバ2ndのレビューはこちらから エクステンドのレビューはこちらから 前作プロジェクトディーバfのレビューはこちらから [common_conten […]

  • 2018年10月3日

トトリのアトリエPLUS(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 母を探すため、一人の少女は錬金術を覚え旅に出る PSVitaソフトのトトリのアトリエPlusの感想を書きたいと思います ちなみに、無印版がPS3で出ていますが、Plusしかしていないため、追加要素などわからないままやっております 仲間になるキャラの追加や追加マップなどあるらしいですが、その辺の比較はできておりませぬ [common_content id=”9361&# […]

  • 2018年3月20日

クリミナルガールズINVITATION(PSVita)(PSP)感想・レビュー

ゲームソフト概要 お色気重視の仮面をかぶったストーリー重視RPG PSVitaソフトのクリミナルガールズInvitationの感想を書きたいと思います 基本的にはPSP版の無印に+追加要素という感じなので追加要素の説明と変更点を書きながら感想を書きたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PSP/PSVita ジャンル RPG/美少女 メ […]

  • 2018年3月18日

ラグナロクオデッセイエース(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 打ち上げて吹き飛ばして空中を駆け抜ける狩りゲー PSVitaソフトのラグナロクオデッセイエースの感想を書きたいと思います♪ さりげなくダウンロード専用でPS3版もあったりしますが、主にPSVita版のみの感想を書いていきたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PSVita/PS3 ジャンル ACT/協力 メーカー ガン […]

  • 2017年12月13日

初音ミク ProjectDIVA f(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 初音ミクの音ゲーがVITAでデビュー!楽曲が特徴的かも? PSVitaソフトの初音ミクプロジェクトディーバFの感想を書きたいと思います PS3版も出ていますが、持っていないのでPSVita版のみのレビューになります 初代のレビューはこちらから 2ndのレビューはこちらから extendのレビューはこちらから 続編のf2ndのレビューはこちらから [common_content i […]

  • 2017年12月13日

AKIBA’STRIP2(アキバズトリップ2)(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 アキバでストリップバトル第2弾 PS3とPSVitaで出ているアキバズトリップ2の感想を書きたいと思います ちなみに、持っているのはPSVita版だけですのでそちらのレビューになります [common_content id=”9361″] ハード PSVita/PS3/PS4 ジャンル ACT メーカー アクワイア レア度 オススメ度 お気に入り度 ジャン […]

  • 2017年12月13日

GOD OF WARⅡ(ゴッドオブウォー2)-終焉への序曲-(PS2)感想・レビュー

ゲームソフト概要 戦いの神になった強すぎる男の悲劇・・・終焉の始まりの物語 PS2ソフトのゴッドオブウォー2終焉への序曲の感想を書きたいと思います ゴッドオブウォーのレビューはこちらから ゴッドオブウォー3のレビューこちらから また、1と2がセットになったコレクションがPS3とPSVitaで販売もしていたりします [common_content id=”9361″] ハード […]

  • 2017年12月13日

魔壊神トリリオン(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 魔王たちの思いを託して打倒トリリオン!! PSVitaソフト魔壊神トリリオンの感想を書きたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PSVita ジャンル SLG/RPG/美少女 メーカー コンパイルハート レア度 オススメ度 お気に入り度 評価点数:27/50 ゲーム性 ストーリー性 操作性 サウンド グラフィック 総合 […]

  • 2017年12月13日

ゴッドオブウォー(GOD OF WAR)(PS2)感想・レビュー

ゲームソフト概要 強すぎる悲劇を背負った男の戦いの序章 PS2ソフトゴッドオブウォーのレビューをしたいと思います 本作はPS3とPSVitaで1と2がセットになってるものも出てますが、そちらは未プレイなので、基本的にPS2版のレビューをしたいと思います ゴッドオブウォー2のレビューはこちらから ゴッドオブウォー3のレビューはこちらから [common_content id=”9361& […]

  • 2017年12月13日

テラリア(PSVita)(PS3)感想・レビュー

ゲームソフト概要 2Dの世界で身を守りながら生活だ!! PS3、PSVita、PS4で出ているテラリアの感想を書きたいと思います テラリアはPS3とPSVita版を所持していますので、その二つを書いていきたいと思います [common_content id=”9361″] ハード PS3/PSVita/PS4/3DS/WiiU ジャンル ACT/ADV/協力 メーカー スパ […]

  • 2018年3月15日

マインクラフト-minecraft-(PSVita)(PS3)感想・レビュー

ゲームソフト概要 広大な世界で自由に暮らそう PS3、PS4、PSVita、XBOX360、WiiUで出ているマインクラフト(minecraft)の感想を書きたいと思います♪ ちなみに、PS4版とXBox360版とWiiU版は持ってませんが、PS3、PSVitaを所持しております ですので、二つの比較とPS4版の特徴(知っている範囲で)をしていきたいと思います ほんとはPC版もあるのですが、PC版 […]

  • 2018年3月15日

討鬼伝極(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 部位破壊特化でストーリー重視の和風狩りゲー PSP、PSVita、PS4ソフトの討鬼伝極の感想を書きたいと思います ただ、PSVitaしか持っていないので、比較はできていないのでご了承ください [common_content id=”9361″] ハード PSVita/PS4/PSP ジャンル ACT/協力 メーカー コーエーテクモ レア度 オススメ度 お […]

  • 2017年12月13日

ガンダムブレイカー2(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要 収録機体数大幅増加でパワーアップしたガンプラアクション! PS3とPSVitaのソフトガンダムブレイカー2の感想を書いていきたいと思います ちなみに、本作品はPSVita版のみ持っているのでPS3との比較ができないことをご了承ください 続編ガンダムブレイカー3のレビューはこちらから [common_content id=”9361″] ハード PSVita […]