VTuberさん紹介中
@fild(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要

PSVitaの機能を最大限に生かしたパターゴルフゲーム

PSVitaソフトの@fildの感想を書きたいと思います

レビューの見方簡易版
詳しいレビューの見方はこちらから

当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です

ソフト概要

星の数の意味(5個が最高)
レア度

入手難易度です

DL版がある場合は星1個分減ります

星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります

星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります

オススメ度

なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です

星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です

星3はいわゆる普通の作品

星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です

評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます

ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります

操作性の影響も受けることがあります

お気に入り度

主観が入りまくったオススメ度です

星1は個人的に楽しめなかったゲームです

星3は普通のゲームです

星5は超オススメのゲームです

評価点数の特にゲーム性が影響を与えます

ゲームによってはストーリーの影響も受けます

オススメ度の影響も多少受けます

ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります

評価点数

ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です

50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています

5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります

良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります

グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか

50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています

ハード PSVita
ジャンル その他
メーカー ソニックパワード
レア度
オススメ度
お気に入り度

評価点数:24/50

ゲーム性 ストーリー性 操作性 サウンド グラフィック 総合
5 5 4 5 5 24

加点ポイント(ゲ+1)

・そこそこボリュームがあるミッションモード(ゲーム性+1)

減点ポイント(ゲ-1/操-1)

・コンピューター対戦がない(ゲーム性-1)

・モーションセンサーが中心のためプレイ時に気を使う(操作性-1)

こんな人にオススメ

・パターゴルフに興味がある人(ただし超変則)

・着せ替えが好きな人

感想

ゲーム性

PSVitaのモーションセンサー機能を活用したパターゴルフゲームです

普通のパターゴルフと違い、ショットを打った後に本体を傾けることでボールの軌道を制御することができます

この機能を用いたコースが非常に多く、普通のパターゴルフでは入れることがでいないようなコースも数多くあります

ゲームを普通にクリアすること自体はそれほど難しくないのですが、最高評価を全ステージでクリアすることは非常に難しくなっています

また、通信プレイやコース作成なども可能であり遊びの幅自体は広いのですが、一人プレイモードがほとんどなく、対戦もコンピューターとはできないため惜しい作りになっています

 

キャラクターの着せ替えも可能で、能力重視と見た目重視から選ぶことができますが、ゲーム中キャラクターを見る機会が非常に少ないことももったいない要因となっています

また、現在公式サーバーが閉鎖しているため、ネットワーク機能の一部である人の作ったコースのダウンロードやアップロードができなくなっている点は注意してください

@field

総合感想:オススメ度3

定価自体が高くないためそんなに損をした気分にはならない作品です

値段より少しお得感があるかもくらいのボリュームで不満は出にくいですが、手拍子で褒められないというポジションです

もう少しシングル要素が多ければかなり化けた可能性がある作品でもあります

また、キャラクター作成も悪くはないのですが、かゆいところに手が届いていない感があるのも残念です

何より作ったキャラクターを見る機会が少ない点が非常にもったいないゲームです

ただし、ボリュームはそこそこあるためお手軽に楽しめるゲームではあります

良い点まとめ

PSVitaのジャイロ機能をふんだんに使って遊びたい人は選択肢に入れれるレベルの作品です

女の子のメイキングもできるためそっち方面が好きな人も満足しやすいかもしれません

悪い点まとめ

一人用モードにもう一工夫欲しかった作品という印象

ボリューム不足というわけではないため惜しい作品です

通販はこちらから

Amazon価格を見る 楽天価格を見る
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事