VTuberさん紹介中
Flowery(PSVita)(PS3)感想・レビュー

ゲームソフト概要

一枚の花弁から始まる癒し世界

PS3とPSVとPS4でダウンロード専用販売しているFloweryの感想を書きたいと思います

パッケージ版は海外版でしか現在販売しておりませぬ

また、PS4版は持っていないので、PS3とPSVitaでの感想になります

レビューの見方簡易版
詳しいレビューの見方はこちらから

当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です

ソフト概要

星の数の意味(5個が最高)
レア度

入手難易度です

DL版がある場合は星1個分減ります

星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります

星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります

オススメ度

なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です

星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です

星3はいわゆる普通の作品

星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です

評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます

ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります

操作性の影響も受けることがあります

お気に入り度

主観が入りまくったオススメ度です

星1は個人的に楽しめなかったゲームです

星3は普通のゲームです

星5は超オススメのゲームです

評価点数の特にゲーム性が影響を与えます

ゲームによってはストーリーの影響も受けます

オススメ度の影響も多少受けます

ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります

評価点数

ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です

50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています

5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります

良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります

グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか

50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています

ハード PS3/PSVita/PS4
ジャンル その他
メーカー ソニー
レア度
オススメ度
お気に入り度

評価点数:30/50

ゲーム性 ストーリー性 操作性 グラフィック サウンド 総合
6 5 5 7 7 30

加点ポイント(ゲ+1/操+1/グ+2/サ+2)

・単純ながらもゲーム内容とマッチしたゲーム性(ゲーム性+1)

・慣れることにより直観的な操作が可能になる操作性(操作性+1)

・描きこまれた花や花弁の描写と演出(グラフィック+2)

・癒し満載の曲(サウンド+2)

減点ポイント(操-1)

・独特な操作感で慣れるまでは振り回される操作性(操作性-1)

こんな人にオススメ

・癒されるゲームをお探しの方

 

感想

ゲーム性

いたって分かりやすいシステムで、花弁1枚でステージが開始しステージに配置されている花のつぼみを通過することによって新たな花弁がついてくるようになり、ステージクリアを目指すというゲームです

ゲームとしては基本的にひたすらつぼみを探して進んでいく感じですが、序盤は比較的わかりやすい位置にあり操作に慣れるまでは自然に操作を覚えれるようになっています

後半のステージからは探さないといけないような位置に配置されている花も多く、ステージ全ての花弁を集めるという観点に立つとやり込み度が高くなります

しかし、すべて集めなくてもクリア可能なためクリア自体はそこまで難しくありません

ただし、操作自体は独特でAボタンとPS3ならコントローラーを傾け手操縦する

PSVなら画面タッチ操作か本体を傾けて操作しますが、操作に慣れるまでは思ったように動けないかもしれません

 

グラフィックとサウンド

草の描写や花弁が舞う様子は非常にきれいで、ステージクリア時の演出も非常にきれいです

また、ステージ各種でも花が一斉に咲く演出がありますが、それも非常にきれいです

サウンドも花弁が増えるごとに豪華になっていき、サウンドそのものも癒されるような曲が多いですが、逆に癒されすぎて眠くなってしまうような曲もあるので注意が必要です

実際、リラックスしすぎてしまうだけなので消して退屈な曲なわけではなく、マジで癒されます

 

総合感想:オススメ度4

ゲームとしてやり込み度が非常に高いとか、ストーリーがすごいわけではないのですが、雰囲気が非常にいいゲームです

やっていて癒されるような演出や曲が多く、まったり楽しむことができます

さりげなく、ステージセレクトの演出がバックグラウンドストーリー的な雰囲気も醸し出しているため想像する余地はあります

ダウンロード専用の為、値段も安く容量も少なめの為、癒されたいなぁと思っている方にはオススメです

というか、別のゲームで心が粗ぶってしまっている方にこそオススメかもしれません

良い点まとめ

とにかく雰囲気重視ゲームです

慣れを要求されるものの操作しやすく、グラフィックも綺麗でサウンドも良好です

ゲームとしてみるとやや癖があるタイプですが、癒し要素は非常に強いです

癒されたい人にこそオススメのソフトです

悪い点まとめ

慣れるまで思ったように動かせない可能性が高いです

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事