VTuberさん紹介中
無双OROCHI2Ultimate(PSVita)(PS3)感想・レビュー

ゲームソフト概要

操作キャラ驚愕の140人越え!チーム無双アクション!

PSVitaとPS3ソフトの無双OROCHI2Ultimateの感想を書きたいと思います

PSVitaとPS3の比較もしながら感想を書いていきますね

ただ、PS4版とSwitch版は未購入のため内容には含みませぬ

レビューの見方簡易版
詳しいレビューの見方はこちらから

当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です

ソフト概要

星の数の意味(5個が最高)
レア度

入手難易度です

DL版がある場合は星1個分減ります

星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります

星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります

オススメ度

なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です

星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です

星3はいわゆる普通の作品

星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です

評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます

ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります

操作性の影響も受けることがあります

お気に入り度

主観が入りまくったオススメ度です

星1は個人的に楽しめなかったゲームです

星3は普通のゲームです

星5は超オススメのゲームです

評価点数の特にゲーム性が影響を与えます

ゲームによってはストーリーの影響も受けます

オススメ度の影響も多少受けます

ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります

評価点数

ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です

50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています

5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります

良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります

グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか

50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています

ハード PS3/PSVita/PS4/Switch
ジャンル ACT
メーカー コーエーテクモ
レア度
オススメ度
お気に入り度

ジャンル詳細

分類 タイプ 使用キャラ 接触ダメージ ダメージタイプ
3D ステージクリア型 キャラ選択 なし ライフ型

評価点数:30/50

ゲーム性 ストーリー性 操作性 サウンド グラフィック 総合
7 5 5 5 8 30

加点ポイント(ゲ+2/グ+3)

・お手軽で爽快感の高いアクション(ゲーム性+1)

・圧倒的なプレイアブルキャラクター人数(ゲーム性+1)

・ムービー時、アクション時ともにきれいなグラフィック(グラフィック+3)

減点ポイント

とくになし

・しいて言うなら完全版商法・・・・

こんな人にオススメ

・爽快感のあるアクションゲームがしたい人

・プレイあぶるキャラが多いゲームが好きな人

・いろいろなキャラを同時に使いたい人

 

感想

ゲーム性

三國無双と戦国無双のキャラクターが総出演する無双OROCHIシリーズの2最終版になります

最終版だけあって無双OROCHI2の内容がすべて入った上で追加シナリオと追加キャラクターが増えております

シナリオは無印版の約2倍、キャラクターは総勢140人を越えております

また、戦闘時は使用可能キャラから3人選んで好きなタイミングで交代、協力ができるため簡単ながらも無双シリーズらしい爽快感で戦闘することができます

 

また、育成のやりこみ度も多く武器集めと育成、転生システムがあり1人を育て上げるのも大変ですが、一応、全キャラに使うことができるストック経験値もあるため、救済措置的なものはあります

ただ、キャラクター人数が圧倒的なため全キャラを育てるとしたらどれだけの時間が必要かわからないです

 

グラフィック

PS3版とPSVita版で大きく意見が変わってしまう部分ですが、全体的にきれいです

ムービーなども気合が入っておりコーエーらしくきれいなムービーを数多く見ることができます

PS3版であれば、通常戦闘時もグラフィックは十分きれいで違和感なくプレイできます

無双シリーズ恒例のステルスもあるにはありますが、我慢はできるレベルかと思います

打って変わってPSVita版は通常戦闘時のグラフィックはPSVitaとしてみれば十分ですがPS3版と比べるとやはり厳しいものがありますね

水の描写もおとなしいというかわかりにくくなっており、ステルスする敵も多い印象です

ただ、携帯ゲームで出ている無双シリーズの中ではかなり頑張っている方だと思います

 

総合感想:オススメ度4

総合的に見てオススメできる作品です

PS3版とPSVita版ではグラフィックの印象がかなり変わってしまいますが、無双OROCHI自体をこのクオリティーで持ち運びできる利便性はやはり大きいです

家でどっしりやる分にはPS3版に大きく負けますが外でできるという絶対的優位を持っているのでどちらを中心にやるかで判断してもいいかもしれません

また、ステルスに関してもステルスを意識した調整がところどころあるので、やりこみ武器などを手に入れる際はどちらのバージョンでも問題なく手に入れられるような条件に変わっているものがちらほらあったりします

 

圧倒的キャラクター数とステージ数、育成要素ややりこみモードを搭載しており、無双シリーズが嫌いでなければ勝って損しない内容かと思います

 

ただ、以前に無印が出ていたことを考えると、最初からこの状態で販売してほしかったというのが無印購入者の方の意見ではないかと正直思ったりもします・・・

通販はこちらから

PS3版Amazon価格を見る PS3版楽天価格を見る
PSVita版Amazon価格を見る PSVita版楽天価格を見る
PS4版Amazon価格を見る PS4版楽天価格を見る
Switch版Amazon価格を見る
Switch版楽天価格を見
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事