VTuberさん紹介中
RPGツクール3(PS)感想・レビュー

ゲームソフト概要

RPGが作れちゃうコンシュマー版シリーズ最高傑作

PSソフト、RPGツクール3の感想を書きたいと思います

続編のRPGツクール4のレビューはこちらから

レビューの見方簡易版
詳しいレビューの見方はこちらから

当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です

ソフト概要

星の数の意味(5個が最高)
レア度

入手難易度です

DL版がある場合は星1個分減ります

星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります

星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります

オススメ度

なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です

星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です

星3はいわゆる普通の作品

星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です

評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます

ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります

操作性の影響も受けることがあります

お気に入り度

主観が入りまくったオススメ度です

星1は個人的に楽しめなかったゲームです

星3は普通のゲームです

星5は超オススメのゲームです

評価点数の特にゲーム性が影響を与えます

ゲームによってはストーリーの影響も受けます

オススメ度の影響も多少受けます

ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります

評価点数

ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です

50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています

5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります

良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります

グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか

50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています

ハード PS
ジャンル その他
メーカー エンターブレイン
ダウンロード版の有無(PSVでのプレイ可否) ×
レア度
オススメ度
お気に入り度

評価点数:29/50

ゲーム性 ストーリー性 操作性 サウンド グラフィック 総合
7 5 6 5 6 29

加点ポイント(ゲ+2/操+1/+1グ)

・自由度と分かりやすさを両立した、容量面も克服したRPG作成ゲーム(ゲーム性+2)

・比較的単純で分かりやすい操作性(操作性+1)

・ドット絵としてクオリティーが高い(グラフィック+1)

減点ポイント

・とくになし

こんな人にオススメ

・ツクール初心者の人

・RPGを作ってみたいと思っている人

・ツクールファンの人

感想

ゲーム性

PC版がかなり有名な本作のコンシュマーゲーム版第3弾です

基本的にはかなり作りやすさが重視されており、戦闘はドラクエ形式の戦闘システムを採用しています(変更不可)

作れる部分もシステムなどはいじれませんが、それ以外の部分でいじれる部分は多く、自由度自体も低くはありません

また、シナリオデータはメモリーカードを増やすことで容量を気にすることなく大量に作ることができるため、発送したいでは超大作も可能な作りになっています

※容量がなくなると制作ができなくなるのですが、シナリオデータに関してはメモリーカードを増やして引き継ぐことができるため

イベントに関しても比較的に簡単操作でいろいろなイベントが作れるため、発想次第で様々なイベントに対応できるため各種PC版と比べても不自由さを感じない設定になっています

また、キャラクターのグラフィック(歩行時グラフィックとモンスターグラフィック)をDisc2で作成することができ、音楽ツクールかなでーる2で作ったサウンドを使うこともできるため、これらを使いこなすことでオリジナリティーを高めることもできます

 

総合感想:オススメ度4

つくりやすさと自由度のバランスがとれており、ツクール初心者入門にももってこいの作品かと思います

システム改変ができないため、ドラゴンクエスト風戦闘から逃げることはできませんが、逆にいうとそれだけでの戦闘バランスを考えればいいため、ATBバーがーなどなどは考えなくてOKなのはある意味では長所・・かもしれません?

ただ、設定できる属性が少なかったりなど細かいところで作りやすさ重視のあおりを受けていますが、バグや設定ミスなども起きにくいため、調整が楽ということでもあります

また、ワールドマップが移動先を指定する方式なため、そういったことが嫌な方は作る際に工夫が必要になる点も作りこみたい方にはマイナスかもしれません

全体的にデメリットはツクールに慣れていて作りこみたい方が感じる部分が多いと思いますので、ツクールやりたいけど難しそうという方はこれで練習してからでも問題ないかもしれません

良い点まとめ

とにかく制作の手軽さとバランスが良く、不自由なくゲームを作りやすいです

この作品で物足りなさを感じる場合はPC系の同シリーズに移るノリという感じでしょうか

 

悪い点まとめ

とくになし

通販はこちらから

Amazon価格を見る 楽天価格を見る
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事