
ゲームソフト概要
アメリカ原住民、コナーの戦い
PS3ソフト、アサシンクリード3のプレイ感想を書きたいと思います
当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です
ソフト概要
星の数の意味(5個が最高)
レア度
入手難易度です
DL版がある場合は星1個分減ります
星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります
星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります
オススメ度
なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です
星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です
星3はいわゆる普通の作品
星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です
評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます
ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります
操作性の影響も受けることがあります
お気に入り度
主観が入りまくったオススメ度です
星1は個人的に楽しめなかったゲームです
星3は普通のゲームです
星5は超オススメのゲームです
評価点数の特にゲーム性が影響を与えます
ゲームによってはストーリーの影響も受けます
オススメ度の影響も多少受けます
ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります
評価点数
ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です
50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています
5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります
良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります
グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか
50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています
ハード | PS3/ |
ジャンル | ACT |
メーカー | ユービーアイソフト |
レア度 |
|
オススメ度 |
|
お気に入り度 |
|
ジャンル詳細
分類 | タイプ | 使用キャラ | 接触ダメージ | ダメージタイプ |
3D | オープンワールド風 | 固定キャラ | なし | ライフ制 |
評価点数:26/50
ゲーム性 | ストーリー性 | 操作性 | サウンド | グラフィック | 総合 |
4 | 6 | 5 | 5 | 6 | 26 |
加点ポイント(ゲ+1/ス+1/グ+1)
・フリーランが全体的にやりやすくマップ移動に自由度もアップ(ゲーム性+1)
・デズモンド編完結とコナーの戦いは見ごたえあり(ストーリー性+1)
・相変わらずグラフィックが綺麗(グラフィック+1)
減点ポイント
・細かいバグもあり、マップが広すぎて移動がきつい(ゲーム性-1)
・お金は意識的に集めないと集まらなくなり、収集要素も弱体化(ゲーム性-1)
こんな人にオススメ
・アサシンクリードファンの人
感想
ゲーム性:4/10
アサシンになり、広大なフィールドを駆け巡り敵と戦うアクションゲームです
前作までのシリーズと比べ全体的に操作周りが簡略化されており、操作感が変わっています
今作では家の外壁などが登れるのは今まで通りですが、さらに木を登ったりなどもできるようになっています
移動による戦略性はあがりましたが、複数あるマップのすべてが広大でイベントとイベントのつなぎの移動で時間がかかりがちです
また、武器などの収集要素が非常に少なくなっており、その分素材系アイテムが増えてそれらをやりくりしてお金を稼ぐというものに変わりました
そのため、クエストクリアだけではお金がほとんどたまらず、意識的にお金を稼がないとお金がほとんど増えなくなっています
また、回復アイテムを購入するということができなくなっているため、回復は自動回復のみに頼る形に変更になっている点も注意が必要です
船を操作して戦うようなシーンもありますが、こちらも操作が独特で爽快感はあまり感じれません
ただし、戦闘モーションなどは非常にかっこよくなっており、見て楽しむ分には十分楽しめる内容です
ストーリー性:6/10
シークエンス3まではコナーの父親視点で進んでいきます
コナーはシークエンス4から登場してストーリーが進んでいくという感じでしょうか
今回は時代がアメリカ開拓時代ということもあり、ジョージ・ワシントンなど誰でも知っているような人も出てきます
また、コナーと父親の関係の微妙さなども見どころです
とにかく、驚きの展開も多い印象が強いです
ただ、個人的にはコナーは純粋すぎたのかなと思わなくもない内容でしょうか
操作性:5/10
全体的に操作は簡素化して分かりやすくなっています
フリーランできる範囲も増えており自由度そのものも上がっています
サウンド:5/10
あまり印象に残っていません
グラフィック:6/10
キャラクター、風景、マップ共に相変わらず気合が入っています
ただ、街並みは開拓期のアメリカということもあり、よく言うと画一的、悪く言うと単調な感じになっています
総合感想:オススメ度3
システムそのものは遊びやすくなるようにというような工夫は見られるものの、よかったシステムがなくなっていたりなども見られ惜しい印象が強い作品です
ストーリー自体はコナーはこの作品で完結しますし、今までのプレイヤーの方であればデズモンドストーリーもここで終わるためシリーズファンの方こそストーリー面での満足度は高くなると思います
しかし、やはり初プレイの人には間違いなくデズモンドストーリーがわけが分からない仕様となっています
マップが広大故の弱点もあり、いまいち熱中しきれなかったという印象が強い作品でした
良い点まとめ
シリーズファンであれば、完全にストーリーがひと段落してくれることは間違いなくいいところだと思います
また、戦闘のモーションなどは非常にかっこよくスムーズになっています
悪い点まとめ
色々ゲームとしてみた場合、細かい点で惜しい要素が多いです
武器防具の収集要素や広大過ぎて移動が大変なマップなどは組み込まれ方次第では楽しめる要素になるだけに惜しいです
通販はこちらから
PS3版Amazon価格を見る ![]() |
PS3版楽天価格を見る ![]() |
XBOX360版Amazon価格を見る ![]() |
XBOX360版楽天価格を見る ![]() |
WiiU版Amazon価格を見る ![]() |
WiU版楽天価格を見る ![]() |