VTuberさん紹介中
密室のサクリファイス(PSP)感想・レビュー

ゲームソフト概要

パッケージ詐欺(いい意味で)風なシリアス系脱出アドベンチャー

PSPソフト、密室のサクリファイスのプレイ感想を書きたいと思います

レビューの見方簡易版
詳しいレビューの見方はこちらから

当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です

ソフト概要

星の数の意味(5個が最高)
レア度

入手難易度です

DL版がある場合は星1個分減ります

星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります

星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります

オススメ度

なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です

星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です

星3はいわゆる普通の作品

星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です

評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます

ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります

操作性の影響も受けることがあります

お気に入り度

主観が入りまくったオススメ度です

星1は個人的に楽しめなかったゲームです

星3は普通のゲームです

星5は超オススメのゲームです

評価点数の特にゲーム性が影響を与えます

ゲームによってはストーリーの影響も受けます

オススメ度の影響も多少受けます

ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります

評価点数

ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です

50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています

5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります

良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります

グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか

50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています

ハード PSP
ジャンル ADV/PZL
メーカー D3パブリッシャー
DL版の有無 ○(PSVita)
レア度
オススメ度
お気に入り度

評価点数:26/50

ゲーム性 ストーリー性 操作性 サウンド グラフィック 総合
5 7 4 5 5 26

加点ポイント(ス+2)

・先が気になるストーリー展開(ストーリー性+1)

・妙に人間味あふれるキャラクター(ストーリー性+1)

減点ポイント(操-1)

・ADVパート全般の機能が不便(操作性-1)

こんな人にオススメ

・脱出系ゲームが好きな人

・ギスギス感が好きな人

 

感想

ゲーム性:5/10

5人の主人公を操作してお話を進めていく脱出系アドベンチャーゲームです

ゲーム本編はアドベンチャーモードと探索・謎解きモードで進んでいきます

各キャラクターごとに8章からなるストーリーがあり、どういう順番でストーリーを進めるかによって後半の物語が分岐していきます

アドベンチャーとしての選択肢はない代わりに、ストーリーを選ぶことでルート分布するゲームです

謎解き部分は全体的に難易度が高いというか、難易度が高すぎて自力で解けた問題の方が少ないくらいの勢いでした

アイテムを探すのも非常に大変で、どこに落ちているかも分かりにくかったりします

ストーリー性:7/10

ストーリーはパッケージからイメージできるような女の子が仲睦まじくという雰囲気はほとんどなく、全体を通してとにかくシリアスです

また、それぞれのキャラクターが良くも悪くも性格がしっかりしており、長所短所がはっきりとした性格をしています

後半のストーリーはほとんどのルートでギスギス感満載で進んでいくため、極限状態の切迫感が非常に良く演出されています

お色気チックなCGもあるものの、それよりはガチな雰囲気の方が目立ちます

操作性;4/10

ゲーム性でも述べたように、謎解きアイテムの探索は非常に分かりにくくなっていることや、アドベンチャーシーンでのスキップ機能の遅さが目立ち快適とは言いにくい環境です

特に後半シナリオは一度エンディングに到達することでプレイしたことがあるストーリーに戻ることができますが、スキップの遅さ故、ルート変更までに時間がややかかりがちです

サウンド:5/10

主要キャラはボイスがあります

しかし、ナレーション部分などはボイスなしだったりします

BGMは暗めの曲が多く採用されています

グラフィック:5/10

女の子が目立ちますがCG自体は少ない印象です

アドベンチャーシーンが多いこともあり、もう少しCGが多かったら嬉しかったという印象が強いです

総合感想:オススメ度4

謎解きの難易度が高いためスムーズに進むことは困難ですが、詰まったときは攻略を見てどうにかなります

ストーリー自体は中盤辺りからギスギスしながらも先が気になる展開になっていき、それぞれのエンディングまでの道筋で伏線回収もそこそこしてくれるため意外な驚きなどがあったりして最後までたのしめます

アイテムがもう少し見つけやすければと思わずにはいられない作品という感じでしょうか

良い点まとめ

ストーリー自体は個人的にはかなり好きです!

ぎすぎすしながら進んで行ったり、要所要所で序盤の伏線が回収されていくのも好印象!

悪い点まとめ

とにかくメインの謎解き・探索のしにくさや、アドベンチャーでの機能の不親切さは楽しさを阻害しがちです

通販はこちらから

Amazon価格を見る 楽天価格を見る
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事