VTuberさん紹介中
GRAVITY DAZE(グラビティデイズ) 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動(PSVita)感想・レビュー

ゲームソフト概要

空に落ちる異色の名作

PSVitaソフトのGRAVITY DAZE重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動の感想を書きたいと思います

ちなみに、PS4に移植されています

ただし、本サイトではPSVita版での感想になる点にご注意ください

レビューの見方簡易版
詳しいレビューの見方はこちらから

当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です

ソフト概要

星の数の意味(5個が最高)
レア度

入手難易度です

DL版がある場合は星1個分減ります

星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります

星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります

オススメ度

なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です

星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です

星3はいわゆる普通の作品

星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です

評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます

ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります

操作性の影響も受けることがあります

お気に入り度

主観が入りまくったオススメ度です

星1は個人的に楽しめなかったゲームです

星3は普通のゲームです

星5は超オススメのゲームです

評価点数の特にゲーム性が影響を与えます

ゲームによってはストーリーの影響も受けます

オススメ度の影響も多少受けます

ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります

評価点数

ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です

50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています

5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります

良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります

グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか

50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています

ハード PSVita/PS4
ジャンル ACT/ADV
メーカー ソニー
レア度
オススメ度
お気に入り度

ジャンル詳細

分類 タイプ 使用キャラ 接触ダメージ ダメージタイプ
3D オープンワールド 固定 なし ライフ制

評価点数:27/50

ゲーム性 ストーリー性 操作性 サウンド グラフィック 総合
7 5 5 5 5 27

加点ポイント(ゲ+2/操+1)

・重力を操り落ちる方向を指定することにより浮遊感を得るというシステム(ゲーム性+2)

・VITAの機能を生かした操作(操作性+1)

減点ポイント(操-1)

・なれるまで思うように操作できない重力操作(操作性-1)

こんな人にオススメ

・一風変わったアクションゲームがやりたい人

・ジャイロ機能をフルに使ったゲームをしてみたい人

感想

ゲーム性

オープンワールドにかなり近い3Dアクションアドベンチャーになります

本作の最大の特徴は重力を自在に操ることができるという点にあります

このシステムのもっともよく使う使い方は重力の向きを壁や空に向けることにより壁を歩いたり、空に落ちていくことにより飛行することができるという点です

ゲーム中の町に関してもこのシステムを意識した構成がされており、町のいたるところに回収アイテムが設置されており天井を歩いたり壁を歩くことによってとれるようになっているアイテムが多くあります

戦闘においても重力操作を活用し飛行しながら戦闘したり、重いものを敵に向けて吹き飛ばしてダメージを与えるなど様々な場面で重力操作をすることができます

 

重力操作自体は難しいわけではないのですが、慣れるまではいくつかの操作で混乱したり思ったように操作できなかったりしますが、操作方法がいろいろあり、自分に合ったものを選ぶことにより時間とともに問題なく操作できるようになると思います

アクションアドベンチャーらしく戦闘の難易度はそこまで高くありませんが、町の探索やストーリーを進めることによりいけるエリアが増えることから楽しみながらプレイすることができます

総合感想

重力操作がとにかく特徴的でこのゲームの独自性の全てがそこに詰まっていると言っても過言ではありません

その分プレイにおいて重力操作の慣れは重要ですが、使いこなすことによる探索エリアの増加や浮遊感は他のゲームでは得難いものでありぶっちゃけ空を落ちているだけでも楽しめるレベルです

また、探すのは大変ですが、町のいたるところにマンホールがあり、それを使うことにより他のマンホールのある場所まで一瞬で移動できるため移動のわずらわしさもそんなに感じません

ちなみに、慣れないと本来の重力の方向が分からなくなったりしますが、実は主人公のマフラーは本来の重力の影響を受けているためマフラーの垂れ下がっている方向が本来の重力の向きになっていたりします

良い点まとめ

落ちることによる浮遊感は他のゲームでは体験できないプレイ感覚です

落ちることによる移動が非常に楽しい作品です!

悪い点まとめ

操作感覚が独特なため多少の慣れが必要です

通販はこちらから

PSVita版Amazon価格を見る PSVita版楽天価格を見る版
PS4版Amazon価格を見る PS4版楽天価格を見る
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事