注目キーワード

きみの島(PC)感想・レビュー

PC

ゲームソフト概要

見た目に反して濃厚なシミュレーション作品!

PCゲーム、君の島のプレイ感想を書きたいと思います

[common_content id=”9361″]
ハード PC
ジャンル SLG
メーカー andymente
レア度
オススメ度
お気に入り度

評価点数:23/50

ゲーム内容 5/10
ストーリー内容 5/10
操作の快適さ 4/10
音楽の良さ 5/10
映像の良さ 4/10
総合 23/50

加点ポイント(ゲ+1)

・徐々に解放される設備のおかげで迷いにくい(ゲーム性+1)

減点ポイント(ゲ-1/操-1/グ-1)

・一度崩落が始まると止めにくい(ゲーム性-1)

・操作が直観的にしにくく、快適とは言いにくい(操作性-1)

・粗目のドット絵なため、人によっては違和感を感じるかもしれません(グラフィック-1)

こんな人にオススメ

・街づくり系シミュレーションが好きな人

・やりがいのあるシミュレーションゲームをしたい人

きみの島

 

 

 

 

 

感想

ゲーム内容:5/10

自分の島を持ち、最初から住んでいる住民を上手く導いて発展させていく系のシミュレーションゲームです。

通貨の概念がなく、ひたすら住民の職業、食料、住居などを管理していくゲームです。

シミュレーションの要素としては比較的少なく簡素なのですが、その実非常にやりごたえのある内容になっています。

まず、素材は島にある資源を使用することになりますが、通常では再配置が遅く、石材に至っては絶望的なほど再配置されないため、上手にやりくりする必要があります。

設備の中には植林などできるものもありますが、消費速度の方が基本的には速いため調整する必要があったりします。

基本的に職業についている人物はオートでその仕事をしてくれますが、個別に指示することもできます。

自動でやってくれることが多いため、管理に集中できると思いきや資源不足に陥ったり、食糧不足に陥るなどの事態に対処する必要があるため結構忙しいイメージです。

全体的の印象としては一度崩れるとリカバリーするのが難しいイメージがあり、システムの簡素さの割に非常にやりごたえのあるタイプのシミュレーションゲームだと思います。

設備そのものは順番に解放されていくため、落ち着いて設備を増やしていきやすい点はやりやすいポイントでしょうか。

ストーリー内容:5/10

イベントこそあるものの、チュートリアル感が強く、あってないような雰囲気です。

操作の快適さ:4/10

かなりの操作が右クリックに集約されているためある意味では分かりやすいのですが、全体的に直感的に操作がしにくい印象を受けました。

右クリックだけで、住民への指示や、設備雇用、建設のメニュー呼び出しをになっているのですが、すべて画面上のどこを右クリックするかで変わるため、住民が建物に重なっていたりすると非常に分かりにくい事態になります。

また、全体的に説明が簡素チックなためかなり手探りでプレイする感じが強いです。

音楽の良さ:5/10

あまり印象に残っていません。

映像の良さ:4/10

雰囲気的にはファミコン初期のころのドット絵という印象でしょうか。

ドット絵独特の雰囲気はあり、懐かしさを感じるグラフィックですが、分かりやすさ重視感はあります。

 

きみの島

 

 

 

 

 

総合感想:オススメ度3

分かり易いシステムでありながら、かなり手ごたえのある町建設系シミュレーションゲームという印象です。

人を増やして食料や素材を確保、という流れなのですが、とにかく資源の使い方や発生させ方のバランス調整がキモという印象です。

一度崩壊が始まると止めにくい印象が強い代わりに、難易度のおかげで細かな調整や指示だしなども細かくする必要があり、刺さる人は深く刺さる作品かと思います。

設備解放も順次行われ、更にゲーム中に獲得できるポイントで正式解放するため、ポイントの使い方という要素もあったりします。

お手軽さと、難易度でなんだかなんだって時間は忘れやすい作品です。

良い点まとめ

複雑なシステムはなく、設備解放が順番を追って進むためやること自体には悩みにくいです。

悪い点まとめ

右クリックの役割が豊富すぎてやや捜査官に難があります。

また、難易度は高めのため試行錯誤をかなりすることになると思いますので、トライ&エラーを楽しめる人向けという印象でしょうか。

通販はこちらから

STEAMにて販売中

最新情報をチェックしよう!