
ゲームソフト概要
アイデアを形に!クリエイト&シェアゲームPSPで誕生
今回は僕のお気に入りキャラであるリビッツの登場するゲーム、リトルビッグプラネットポータブルのレビューをしたいと思います
当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です 入手難易度です DL版がある場合は星1個分減ります 星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります 星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です 星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です 星3はいわゆる普通の作品 星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です 評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります 操作性の影響も受けることがあります 主観が入りまくったオススメ度です 星1は個人的に楽しめなかったゲームです 星3は普通のゲームです 星5は超オススメのゲームです 評価点数の特にゲーム性が影響を与えます ゲームによってはストーリーの影響も受けます オススメ度の影響も多少受けます ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です 50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています 5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります 良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか 50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっていますソフト概要
星の数の意味(5個が最高)
レア度
オススメ度
お気に入り度
評価点数
ハード | PSP |
ジャンル | ACT |
メーカー | ソニー |
DL版の有無 | ○(PSVita) |
レア度 |
|
オススメ度 |
|
お気に入り度 |
|
ジャンル詳細
分類 | タイプ | 使用キャラ | 接触ダメージ | ダメージタイプ |
2D | 横スクロール | 着せ替え | トラップなど | 回数性 |
評価点数:25/50
ゲーム性 | ストーリー性 | 操作性 | グラフィック | サウンド | 総合 |
5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 25 |
加点ポイント(ゲ+1)
・クリエイトモードの自由度の高さと多彩さ(ゲーム性+1)
減点ポイント(ゲ-1)
・初期ステージのみだとややボリューム不足感あり(ゲーム性-1)
こんな人にオススメ
・横スクロールアクションが好きな人
・ステージメイキングが好きな人
・キャラの着せ替えが好きな人
感想
一部で熱狂的なファンがいると噂のリトルビッグプラネットシリーズ初の携帯ゲーム機作品の本作のレビューをしたいと思います
ゲーム性
本作の基本的なゲームシステムは2ライン型(PS3版は3ライン)の2Dアクションゲームです
いわゆる左から右に向かって進んで行ってゴールするタイプといいますか、そういう感じです
本作のアクションゲームとしての特徴は特出すべき点はほとんどないのですが、実はアクション面以外のところに最大の特徴があります
本作の最大の特徴はクリエイトモード(いわゆるステージ作成モード)があることです
クリエイトモード自体はほかのゲームでもあるゲームにはあるので珍しいわけではないのですが、本作はクリエイトモードでできることが非常に多いことが特徴です
モードの機能を使いこなす必要がありますが、作り方次第では他のジャンルのゲームも作れる・・・らしいです(僕自身はそこまで作れたことがないので)
また、作ったステージをオンライン上で公開して他のプレイヤーにしてもらったり、逆に自分でお気に入りのページをダウンロードしてきてプレイすることもできます
このステージの中に他のジャンルと化したステージが混じっていたりもします
また、ステージ作成の自由度だけでなく、ステージギミックの物理演算がかなりしっかりしているので、発想次第で物理演算を利用した演出ができたりもします
敵キャラなども0から作成することもできたり、ステージギミックとして使えるアイテムを自分で0からつくったりと、思いつく限りのことができます
ただし、自由度が高すぎるゆえにチュートリアルを見たとしても使いこなすのが大変で、そもそもどうしたらいいかわからない状態になる可能性もあるので、クリエイトモードは苦手な人はとことん苦手の可能性があります
また、オンラインでステージをダウンロードしない場合、ちょっとステージが少ないので、オフライン限定の方は楽しめる幅が少なくなってしまうという特徴もあります
操作キャラのコスチューム
本作の操作キャラであるリビッツなのですが、ゲーム中に手に入る服などを着せてカスタマイズすることができます
また、地味に表情を変えることができたり腕を自由に動かすことができたりと(アクションゲーム中に使うことはないです)お遊び要素も多いことがあげられます
総合感想:オススメ度3
個人的にはリビッツがお気に入りだったり、クリエイトモードが好きなのでオススメはできるのですが、アクションゲームとしてのみ見た場合、オンライン非対応の環境においてはちょっと物足りないです
また、最大の長所がクリエイトモードによるところも多いためやはり、楽しもうと思うとクリエイトモードで遊びつくすか、クリエイトモードで作られたステージが必要になるため人によっては楽しめる要素がほとんどない可能性もあります
個人的にはすごくオススメなのですが、アクションゲームとしてのみ見た場合だと、やはりすごくオススメとまでは言えないかもしれないですね
ただ、もし楽しめる側になった場合、かなり楽しめるソフトでもあります
良い点まとめ
とにかくクリエイティブモードの自由度が半端じゃないゲームです
自由度が高すぎる故に敷居も高いですが、理解できると本当にすごいゲームです
悪い点まとめ
アクションゲームとしてみるとややボリューム不足です
また、クリエイティブモードのアイテムをアクションゲームで集める必要があるのは人によってはマイナスかもしれません
総合感想(裏)
ストーリーはあるもののほぼオマケと言ってもいい内容です
基本的にリビッツのカスタマイズ品やステージ作成用のアイテムを取るためにストーリーモードをプレイすると思ってもいいかもしれません
また、ステージ作成の参考にできるステージも多いです
ただし、その割に残機制限がない場合がほとんどとはいえ、初見ノーミスクリアは難しい程度の難しさはあります
クリアだけであればそうでもないですが、全ステージで最高評価を取ろうとすると途端に難しくなる典型的なタイプのゲームです
ちなみに、チュートリアルや解説などの人が非常にいい味を出しておりそれだけでも一見の価値があるように思います
通販はこちらから
Amazon価格を見る | 楽天価格を見る![]() |