VTuberさん紹介中
乙女はお姉さまに恋してる(PS2)感想・レビュー

ゲームソフト概要

才色兼備、文武両道な女の子にしか見えない男が主人公の女子学校ADV

PS2ソフトの乙女はお姉さまに恋してる(おとめはぼくにこいしてる)の感想を書きたいと思います

ちなみに、PSP版が出ていますが未プレイで、もともとはPCからの移植作品になります

レビューの見方簡易版
詳しいレビューの見方はこちらから

当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です

ソフト概要

星の数の意味(5個が最高)
レア度

入手難易度です

DL版がある場合は星1個分減ります

星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります

星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります

オススメ度

なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です

星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です

星3はいわゆる普通の作品

星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です

評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます

ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります

操作性の影響も受けることがあります

お気に入り度

主観が入りまくったオススメ度です

星1は個人的に楽しめなかったゲームです

星3は普通のゲームです

星5は超オススメのゲームです

評価点数の特にゲーム性が影響を与えます

ゲームによってはストーリーの影響も受けます

オススメ度の影響も多少受けます

ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります

評価点数

ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です

50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています

5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります

良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります

グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか

50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています

ハード PS2/PSP
ジャンル ADV/美少女
メーカー アルケミスト
レア度
オススメ度
お気に入り度

評価点数:25/50

ゲーム性 ストーリー性 操作性 サウンド グラフィック 総合
5 6 5 4 5 25

加点ポイント(ストーリー+1)

・キャラクターが生き生きしている(ストーリー性+1)

減点ポイント(サウンド-1)

・一部サブキャラがPC版と声優さんが変わっている(サウンド-1)

こんな人にオススメ

・オトボク未経験の方

・アドベンチャーが好きな人

・キャラクターの作りこみを気にする人

感想

ストーリー性

基本的にはオーソドックスな作りのアドベンチャーですが、設定が当時としては珍しい女子校潜入ものでした!

むしろ、本作がそういう系の流れを作ったといわれたりすることもあったりなかったりする作品です

主人公はどこからどう見ても女の子にしか見えない男であり、転校して初っ端から学校のほとんどの生徒からあこがれられる存在になるところから本番になります

ちなみに、本作品において、主人公が男だと知っているのは一部の教師(2人)と幼なじみと最初の友人、同室に住みつくことになる幽霊の女の子のみになります

波乱万丈な1年を通して主人公が選ぶ選択肢によって最終的に誰とくっつくか決まるという内容で、メインヒロイン一人のサブヒロイン4人でのルートになります

 

基本的に登場人物のほぼ全員が非常にキャラが立っており、生き生きしています!

しかも、主人公も最初はイヤイヤ女の子を演じていますが、途中からかなりノリノリというか男であることを忘れてるんじゃないかくらいナチュラルにリアクションするようになっていきます

そういう部分も含め、ギャグだったりシリアスだったりのバランスもよく引き込まれるストーリーとなっています

ほとんどのキャラが主人公が男だと知らずに恋愛関係になるため、その辺の葛藤があったり、一部百合百合しい演出もありますが、主人公は男なので完全な百合にはなりません(一部キャラは完全に百合展開ですが

そのため、百合耐性がなくても見れる作品でもあります

逆に百合を期待すると肩透かしかもしれません

 

誰でもオススメできる良ストーリーです♪

ただ、PC版プレイ済みの方は一部キャラのボイス変更がやや気になるかも?

※攻略対象ヒロインは全員同じです

ストーリー性:6/10

ギャグアリ、涙ありの重厚なストーリーです

共通ルートが多いのがやや気になりますが、それぞれのキャラクターの色々な側面が色々な場面で見ることができ非常に作り込まれています

主人公である瑞穂も非常に魅力あるキャラクターとして描かれており好感が持てるキャラです

ピンチはご都合主義で突破することも多いですが、基本的にレベルの高いシナリオとなっています

操作性:5/10

アドベンチャーとして欲しい機能はそろっており快適にプレイできます

 

サウンド:4/10

PC版プレイ済みの方のみ気になる要素ではありますが、一部キャラがPC版の時と声優さんが変わっています

印象深いキャラのためかなりインパクトがあり個人的には残念でした

PC版未プレイであれば気にならない要素ではありますので、プレイ済みの方のみご注意ください

グラフィック:5/10

アドベンチャーゲーム標準水準というイメージです

総合感想:オススメ度4

とにかく、設定が完全に苦手という方でなければオススメできるアドベンチャーゲームです

特にPC版を知らない方は声優が変わったことの影響は皆無なのでやってみてほしい作品でしょうか

ギャグ的なノリの展開も多いですが、シリアスも多くキャラ一人ひとりの設定も細かいため嫌なキャラが出てこない作品でもあります

ちなみに、公式ホームページでのキャラ人気投票では本作唯一の男である主人公がぶっちぎりの1位という美少女ゲームにあるまじき快挙を成し遂げていたりします

2位も3位を結構離していた気がします

この2人はほかのキャラに比べてぶっちぎりで良いキャラですね!

といってもほかのキャラたちもほかのゲームであればトップクラスの人気を取れそうなキャラもいるため、キャラの完成度は高いと思います

そんなキャラクターたちの織りなすストーリーを見ているのは非常に楽しいですね!

 

ただし、やはり女性キャラが大半の中での恋愛劇もあるので、見た目が百合っぽかったりガチ百合もあるのでその辺は抵抗がない方がすんなりプレイできると思います

良い点まとめ

シナリオがよく作られており、キャラクターの魅力もかなり発揮されています

人気キャラが偏っていますがそうでないキャラも憎めない子が多いです

主人公のパーフェクトっぷり見どころでしょうか

悪い点まとめ

PC版プレイ済みの方のみ、声優さんチェンジで衝撃を受ける可能性ありです

通販はこちらから

PS2版Amazon価格を見る PS2版楽天価格を見る
PSP版Amazon価格を見る PSP版楽天価格を見る
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事