ゲームソフト概要
難易度の高い繰り返し頑張る系アクション!
Switchのダウンロード専用ソフト、DEAD CELLSのプレイ感想を書きたいと思います
PS4でも販売されていますが、未プレイのためSwitch版での感想となります
| ハード | Switch/ |
| ジャンル | ACT |
| メーカー | Motion Twin |
| レア度 |
|
| オススメ度 |
|
| お気に入り度 |
|
評価点数:26/50
| ゲーム内容 | 6/10 |
| ストーリー内容 | 5/10 |
| 操作の快適さ | 5/10 |
| 音楽の良さ | 5/10 |
| 映像の良さ | 5/10 |
| 総合 | 26/50 |
加点ポイント(ゲ+1)
・何度でもやれる中毒性!(ゲーム性+1)
減点ポイント
目立ったマイナスポイントはなし
こんな人にオススメ
・アクションゲームが好きな人
・死んで覚えるゲームが好きな人

感想
ゲーム性:6/10
死んで覚える系2Dアクションです。
基本的には死んでしまうと最初からやり直しですが、ステージ攻略中にパラメーターのレベルアップやチェックポイントでの強化が可能です。
チェックポイントでの強化は死んでしまっても引き継がれるため、徐々に強くなっていくタイプのゲームです。
ステージは攻略するごとに形が変わり、敵の配置や途中で手に入るアイテムも変わるため、何度も繰り返し、傾向や装備や自分のキャラクターを育ててクリアを目指します。
2Dアクションではありますが、死にゲーということもあり、基本的にはやりごたえ重視の難易度は高めです!
徐々に強くなっていくゲームが好きであれば刺さるゲーム化と思います。
ストーリー性:5/10
主人公が牢屋で生き返るところから始まります。
道中それっぽい断片情報もあるため、想像することができたりします。
操作性:5/10
操作は分かりやすく、2D系アクションゲームをしたことがある人は違和感なくプレイしていくことができるかと思います。
複雑な操作もなく、徐々に新しい要素が増えていくため遊びやすいゲームです。
サウンド:5/10
特に印象に残っていません。
グラフィック:5/10
ドット絵タイプのゲームです。
綺麗さ重視というよりはわかりやすさ重視という印象です。

総合感想:おすすめ度3
基本的には難易度高めのがっつり2Dアクションゲームです。
武器の種類なども豊富で、いろいろな攻略の仕方がも試すことができます。
とにかく何回も遊べ、それに特化したゲームであるため、ハマる人は夢中になれる作品です。
ただ、難易度の高さが気になる人は注意が必要かもしれません。
ストレス解消というよりは攻略の達成感を味わうタイプのゲームです。
良い点まとめ
とにかくプレイのしやすさが好印象です。
目立って悪い点がないのも好ポイントでしょうか。
悪い点まとめ
しいて言うなら難易度が高いことですが、理不尽な難易度の高さではないため、気にならないかと思われます。
通販はこちらから
|
PS4版はPSストアから購入可能です
また、Switch版はe-shopからも購入できます