
ゲームソフト概要
エツィオの最後の戦い
PS4ソフト、アサシンクリードエツィオコレクションに収録されているアサシンクリードリベレーションのプレイ感想を書きたいと思います
当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です
ソフト概要
星の数の意味(5個が最高)
レア度
入手難易度です
DL版がある場合は星1個分減ります
星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります
星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります
オススメ度
なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です
星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です
星3はいわゆる普通の作品
星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です
評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます
ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります
操作性の影響も受けることがあります
お気に入り度
主観が入りまくったオススメ度です
星1は個人的に楽しめなかったゲームです
星3は普通のゲームです
星5は超オススメのゲームです
評価点数の特にゲーム性が影響を与えます
ゲームによってはストーリーの影響も受けます
オススメ度の影響も多少受けます
ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります
評価点数
ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です
50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています
5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります
良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります
グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか
50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています
ハード | PS4/ |
ジャンル | ACT |
メーカー | ユービーアイソフト |
レア度 |
|
オススメ度 |
|
お気に入り度 |
|
ジャンル詳細
分類 | タイプ | 使用キャラ | 接触ダメージ | ダメージタイプ |
3D | オープンワールド | 固定 | なし | ライフ制 |
評価点数:26/50
ゲーム性 | ストーリー性 | 操作性 | サウンド | グラフィック | 総合 |
5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 25 |
加点ポイント
・相変らず高い戦闘自由度(ゲーム性+1)
・アルタイルがストーリーにかなり関わってくるためシリーズファンには嬉しい(ストーリー性+1)
減点ポイント(ゲ-1/ス-1)
・警戒度周りが厳しくなり行動制限がかかりやすい(ゲーム性-1)
・デズモンドストーリーは相変わらず未完(ストーリー性-1)
こんな人にオススメ
・アサシンクリード過去作をプレイ済みの方
・アサシンクリードシリーズが好きな人

Assassin’s Creed The Ezio Collection
感想
ゲーム性
コンスタンティノールを舞台としたオープンワールド風アクションゲームです
LやRを使い分けることで様々なアクションがスムーズに繰り出すことができる暗殺ゲームです
今作では左手にフックを備え、フックを使った壁登りが可能になっています
また、爆弾を作ることが可能で煙幕や通常の爆弾、お金をばらまく爆弾などをつくることができ戦闘の支援に役立てることが可能となっています
今作初プレイでは気にならないかもしれませんが、前作まであった馬などがなくなっているため移動はやや不便になっています
その代わりフックをロープにひっかけて移動することができますが、全域にあるわけではありません
また、デズモンドの幼少期の記憶をたどるモードや失われた記憶などではFPS視点の操作で謎解きをする必要があり、こちらは全く違うゲーム性になっています
個人的には辛い内容でした><
店の解放で定期的に銀行に入る収入が増えることは今まで通りですが、店を解放するたびに敵からの警戒度が上がる仕様のため、連続であげると危険です
更に、今回は警戒度を下げる手段がワイロを渡すのがメインになっているため警戒度管理が厳しくなっている印象です
ストーリー性
アサシンクリードブラザーフッド終了2年後から開始します
自分の復讐が終わったエツィオがアルタイルの軌跡を追うストーリー展開ですが、頻繁にアルタイル視点のストーリーが導入されます
そのため、1や2、ブラザーフッドの知識がかなり要求される内容になっています
また、デズモンド編も完全に前作から続いているストーリーのため完全に過去作を知っている前提となっています
更に、デズモンド編はここで終わらないため相変わらず謎が多く残ります
エツィオストーリーはここで基本的に終了のため、エツィオのストーリーだけで見れば満足度は高い内容かもしれません

Assassin’s Creed The Ezio Collection
総合感想
相変らず広い地域を駆け巡る楽しさがあるゲームとなっています
良い点もありますが、今作は今まで以上に悪い点もあるため注意が必要です
なにより、鷹の目の発動ボタンが変わってしまっているためシリーズプレイヤーだとサブウェポンが誤爆しやすくなっています
しかし、シリーズプレイヤー前提のストーリー展開のためもどかしいところでしょうか
また、キャラクターの顔が全体的に変わっているためかなり別人に見えるという弱点もある点には注意が必要かもしれません
エツィオのストーリーはひと段落しますが、デズモンドのストーリーは完全に未完です
アルタイルの1のストーリー後が知れるのは嬉しい仕様ではあります
全体的には次回作品へのつなぎになりつつ、エツィオをひと段落させる作品という感じでしょうか
良い点まとめ
シリーズファンならではの楽しみがある作品です
アルタイルのその後のストーリーやストーリーへの絡み方などはかなりいい感じです
モーションも一部かっこよくなっており楽しさがあります
悪い点まとめ
とにかく、シリーズ未プレイでは辛い作品です
その割に、シリーズプレイヤーが困惑したり違和感を覚えるような個所が散見されます

Assassin’s Creed The Ezio Collection
通販はこちらから
PS4版Amazon価格を見る ![]() |
PS4版楽天価格を見る ![]() |
PS3版Amazon価格を見る ![]() ![]() |
PS3版楽天価格を見る ![]() |
XBOX360版Amazon価格を見る ![]() |
XBOX360版楽天価格を見る ![]() |