
ゲームソフト概要
マリオカートシリーズの原点を作った名作
SFCソフト、スーパーマリオカートの感想を書きたいと思います
当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です
ソフト概要
星の数の意味(5個が最高)
レア度
入手難易度です
DL版がある場合は星1個分減ります
星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります
星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります
オススメ度
なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です
星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です
星3はいわゆる普通の作品
星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です
評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます
ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります
操作性の影響も受けることがあります
お気に入り度
主観が入りまくったオススメ度です
星1は個人的に楽しめなかったゲームです
星3は普通のゲームです
星5は超オススメのゲームです
評価点数の特にゲーム性が影響を与えます
ゲームによってはストーリーの影響も受けます
オススメ度の影響も多少受けます
ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります
評価点数
ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です
50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています
5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります
良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります
グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか
50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています
ハード | SFC |
ジャンル | RCG |
メーカー | 任天堂 |
レア度 |
|
オススメ度 |
|
お気に入り度 |
|
評価点数:28/50
ゲーム性 | ストーリー性 | 操作性 | サウンド | グラフィック | 総合 |
6 | 5 | 5 | 6 | 6 | 28 |
加点ポイント(ゲ+1/サ+1/グ+1)
・様々な楽しみ方ができる簡単操作のレースゲーム(ゲーム性+1)
・耳に残るサウンド(サウンド+1)
・細かく書かれたグラフィック(グラフィック+1)
減点ポイント
とくになし
こんな人にオススメ
・マリオのキャラが好きな人
・レースゲームが好きな人
感想
ゲーム性:6/10
マリオカートの原点です!
各種アイテムをゲットして相手を妨害し、1位を目指すというレースゲームです
2Dゲームでありながら3Dのような感覚でレースができるゲームでもあり当時は非常に画期的でした!
コース数や最高速度もいろいろあり、通常レースモード、タイムアタックモード、バトルモード、2Pプレイも可能と完成度が非常に高いゲームです
また、ステージによってはショートカットがあるなどレースとは違った楽しみもできたりします
裏技で小さい状態(他のレーサーと接触するとつぶれる)からスタートできたりもするため、地味にやりこみ度が高い点もポイントでしょうか
この作品においてのサーキットモードでは、CPUの妨害がキャラクターによって違うという特徴があります
例えば、CPUのマリオやルイージがスターををすれ違いざまに使って来たり、クッパは火の玉トラップを置くなどキャラクターにちなんだアイテムを使ってきます!
ストーリー性:5/10
ストーリーはありません
操作性:5/10
一度覚えれば直観的に操作ができるようになります
キャラ性能も分かりやすいです
とっつきやすいレースゲームでいながら奥深いレースができます
サウンド:6/10
耳に残る曲が多く、ステージの雰囲気にも非常にマッチしている曲が多いです
聞き飽きない曲ばかりです
グラフィック:6/10
SFC標準のグラフィックです
総合感想:オススメ4
マリオカートシリーズ最初でありながらなかなかのコース数と完成度を誇っています
難易度もほどよく、結構な数のショートカット可能ステージがあるので上手に使うと難易度を下げることも可能です
なお、この作品では使用可能キャラクターが8人で、マリオ、ルイージ、クッパ、ドンキーコングJr、ヨッシー、ピーチ、キノピオ、ノコノコです
レインボーロードで落ちまくるのは誰しもが通る道!
良い点まとめ
レースゲーム入門に最適なレースゲームという印象が強いくらいプレイしやすい作品です
小技やショートカットなども随所にありやりごたえもあります
上手くなってからの爽快感はかなりものです
悪い点まとめ
目立ったマイナス点はなし
通販はこちらから
Amazon価格を見る | 楽天価格を見る |
ダウンロードコード通販はこちらから
3DS用ダウンロードコード | WiiU用ダウンロードコード |