VTuberさん紹介中
ロックマン2(Switch)感想・レビュー

ゲームソフト概要

強敵が勢ぞろい

Switchソフト、ロックマンクラシックスコレクションに収録されているロックマン2のプレイ感想を書きたいと思います

レビューの見方簡易版
詳しいレビューの見方はこちらから

当サイトレビューのここを理解しておけばOKという点です

ソフト概要

星の数の意味(5個が最高)
レア度

入手難易度です

DL版がある場合は星1個分減ります

星1は入手が容易(新作系はほぼここ)なものとなります

星5はオークションなどを駆使しても入手が厳しいものとなります

オススメ度

なるべく、個人的な意見を抜いたオススメ度です

星1は地雷を覚悟していただくレベルの作品です

星3はいわゆる普通の作品

星5はどんな人でもかなり楽しめる作品です

評価点数の特にゲーム性が大きく影響を与えます

ゲームによってはストーリーも影響を与えることがあります

操作性の影響も受けることがあります

お気に入り度

主観が入りまくったオススメ度です

星1は個人的に楽しめなかったゲームです

星3は普通のゲームです

星5は超オススメのゲームです

評価点数の特にゲーム性が影響を与えます

ゲームによってはストーリーの影響も受けます

オススメ度の影響も多少受けます

ゲーム内容的に人を選ぶようなゲームで個人的に楽しめた作品は高くなります

評価点数

ゲーム性、ストーリー性、操作性、サウンド、グラフィックの5項目採点式です

50点満点の採点ですが、25点になりやすいように採点しています

5項目それぞれが10点満点で何も感じなければ5点となります

良く感じれば感じただけ加点され、悪く感じるほど減点となります

グラフィックに関して同機種基準となる点も当サイト独特でしょうか

50点満点のゲームはほぼ出ない仕様となっています

ハード Switch/PS4/XBOXONE/WiiU/3DS/FC
ジャンル ACT
メーカー カプコン
レア度
オススメ度
お気に入り度

ジャンル詳細

分類 タイプ 使用キャラ 接触ダメージ ダメージタイプ
2D ステージ選択式 固定 あり ライフ制

評価点数:26/50

ゲーム性 ストーリー性 操作性 サウンド グラフィック 総合
6 5 5 5 5 26

加点ポイント(ゲ+1)

・E缶導入によりボス戦の難易度調整がある程度容易になった(ゲーム性1)

減点ポイント

とくになし

こんな人にオススメ

・歯ごたえのあるアクションゲームをお探しの人

・ロックマンシリーズが好きな人

ロックマン2

ロックマン2

 

 

 

 

 

 

 

感想

ゲーム性

好きなステージからクリアしていくタイプの横スクロール2Dアクションゲームです

それぞれのステージの最後にボスが待ち構えており、倒すことで新しい武器を入手することができます

それぞれの武器を弱点とするボスがいるため攻略順番を工夫することでボス戦を楽にすることができたり、ステージ次第では特殊な補助アイテムを手に入れることができます

また、E缶というマップにあるアイテムを入手することで好きなタイミングでライフを回復することも可能となっています

システムこそ簡単で覚えやすいですが、ステージ構成はなかなか手ごたえのある難易度になっています

初見では辛いような細工がされている場所などもありやりごたえがかなりあります

ボスも一筋縄ではいかない相手が多い印象でしょうか

ロックマン2

ロックマン2

 

 

 

 

 

 

 

総合感想

単純ながらもやりごたえがある玄人向け作品という印象です

歯ごたえがありすぎるため、アクション初心者の方はシステムを覚えれても心を折られてしまう可能性もあるかもしれません

その分、クリアできなかったステージをクリアできた時の喜びは大きいです

敵の倒す順番である程度苦手なボスをいなしやすい点も救済措置としては非常に良い物です

良い点まとめ

E缶があるため、ある程度ごり押しできるものの歯ごたえは十分にあります

上手くなっていくことが楽しめる作品です

悪い点まとめ

強いて言うなら初見殺しの多さ

通販はこちらから

Switch版Amazon価格を見る Switch版楽天価格を見る
3DS版Amazon価格を見る 3DS版楽天価格を見る
FC版Amazon価格を見る FC版楽天価格を見る

PS4版およびXBOXONE版はDL専用です

3DS版とWiiU版のDL版はFC版Amazon価格を見るのページで確認することもできます

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事